自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2019年6月26日水曜日

読み聞かせ交流

異学年同士の交流を図るために、朝読書の時間に低学年と高学年の読み聞かせ交流を行いました。
今回は、6年生が1年生に、5年生が2年生に、4年生が3年生に読み聞かせをしました。
高学年の児童は、どの子も相手を意識しながら読み聞かせをすることができており、朝から学校全体がとても温かい雰囲気になりました。
この取組は、今後も継続的に実施していきます。





4-1算数

4-1では,今算数で,図形の学習をしています。
垂直や平行の意味,平行四辺形や台形の定義などを学んでいます。
昨日は様々な四角形を分類する授業が行われました。
子ども達はとても意欲的に参加しており,自分なりの分け方を見つけていました。





2019年6月24日月曜日

鉄棒にチャレンジしています。

今年度から,1階学習室に3台鉄棒を置きました。
体重の制限があるので,残念ながら4年生までしか利用ができないのですが,子どもたちは休み時間を使って練習をしています。


「先生見て~」「できた~」と喜んでいる姿を見るのは嬉しいものですね。
その姿をたくさん発見していきたいと思います。

梅干しづくり体験

本校の4年生が,おおい町の特産物である梅を身近に感じ,
親しんでほしいと願い,梅干しづくりを体験しました。

梅を洗って,産毛やへたを取り,樽につける体験をしました。
手際よく協力してすることができました。

次回は2週間後。色付けのための紫蘇入れを行います。
どんな状態になったか楽しみですね。


今月の集会講話

一つ目。チャレンジ「あいさつ}


まずは恒例あいさつチェック。
気分ののらないときもあるけれど…
ちょっとがんばってあいさつすると…
心が伝わるあいさつを!






2つ目。チャレンジ!「かしこい こ」


ラーニングピラミッドに注目!

基本はインプット

効果的な学習法ベスト3+1は…

詳しくは、今月末発行の学校だよりをご覧ください。

2019年6月19日水曜日

各色対抗ドッジボール大会

本日昼休みから各色対抗ドッジボール大会が開催されました。

今日は赤組対青組を行い、今週の金曜日に白組対黄組があります。
その後勝った色同士、負けた色同士での対戦があります。
体育館を半分に分け、ステージ側を低学年、グラウンド側を高学年としてドッジボールを行いました。



異なる学年で協力し、ルールに従って楽しく活動できています。
異学年交流がたくさん増えて、同学年だけでなく、幅広く交友関係を築いていってほしいと思います。












2019年6月17日月曜日

6月の誕生日集会

本日業間に誕生日集会が行われました。

6月生まれの児童15名と教員2名が紹介され,それぞれの頑張っていることや好きなことをそれぞれ発表しました。

頑張っていること
野球,バドミントン,ピアノ,字が上手にかけるように練習,ダンス,水泳,サッカー

好きなこと,スポーツ,ゲーム,教科
工作,ゴルフ,ドラゴンクエスト,マインクラフト,図工

先生方も素敵な技を披露してくださいました。

2019年6月14日金曜日

なかよし集会

 本校では,みんなで仲良く過ごそうと,各学級で人権に関する目標,なかよし目標を決めて取り組んでいます。
 今日は,なかよし目標を交流するためのなかよし集会を行いました。それぞれの学級が歌などの表現を交えて,工夫した発表を行いました。その後,全校で人数集めゲームと進化じゃんけんを行い,交流を深めました。今後,各学級で決めた目標を達成するために日々取り組んでいきます。

 御参観いただいた保護者の皆さま,ありがとうございました。











ついにプール開き

 気温・水温ともに低く今日まで延期されてきたプール開きでしたが、今日の午後に気温・水温ともに基準を超え、ついに本年度のプール開きとなりました。令和最初のプール学習となった4年生の子どもたちの楽しそうな声が校舎にも届いてきました。






2019年6月8日土曜日

2年生が「町たんけん」に出かけました。

6月7日(金)2年生が「町たんけん」に出かけました。小雨ではありましたが,児童の目は学習意欲に満ち溢れ,輝いていました。
今回の「町たんけん」の目標は,「自分たちの住んでいる町を探検して,町の様子を調べたり,地域の人々と関わったりして,自分たちの町に関心を持つ」でした。本郷地区の施設や店舗を班ごとに訪問し,見学したり知りたいことをインタビューしたりしました。
今後の学習は,今日の「町たんけん」で調べたことをまめて,学級や学校のみんなに知らせる予定です。


2019年6月7日金曜日

交通安全教室

 6月5日は2年生・5年生・4年生、6日は1年生・6年生・3年生の交通安全教室が行われました。
 本郷派出所の坪田所長さんをはじめ多くの交通指導員さん、保護者ボランティアさんに来ていただき低学年はグラウンド、中高学年は学校周辺で自転車の乗り方を学びました。自転車は被害者にも加害者にもなりえます。しっかりと交通ルールを学び、正しい自転車の乗り方を身につけて自分の安全、他の人の安全に気をつけて、自転車に乗ってほしいと思います。








2019年6月4日火曜日

写生&公園遊びに出かけました

 1年生が,日枝神社の写生に出かけました。快晴で,道中はたいへん暑かったのですが,神社は木陰が多く,心地よい風も吹き,過ごしやすい時間となりました。「こまいぬ,むずかしい。」「大きな木も描こう。」などつぶやきながら,熱心に取り組んでいました。
 写生が終わると,隣の「ひこうき公園」で遊びました。順番を守って遊んだり,友達を誘って遊んだりする姿が見られました。楽しい時間となりました。




前期指導主事訪問



 本日,前期指導主事訪問がありました。各学級,一般参観授業ということで,教科は国語・算数・道徳・学活・社会・英語と様々で,そのせいもあってか,各学級の色も出たようです。子ども達も沢山の先生方に授業の様子を観ていただき,少し緊張する様子もあったようですが,授業後の感想の中で,興味のあることにはしっかり聞く姿勢が観られたと言って頂き,今年度の研究目標である「聴き合い」を少しは意識できているのではと安心しました。これからも,お互いに「聴き合える」ように指導にあたりたいと思っています。
 授業風景を添付しました。