自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2020年9月30日水曜日

体育大会 振り返り(6年)

先日26日に行われた体育大会の振り返りを行いました。
色別練習の振り返りと、共に頑張った下級生へのメッセージを模造紙にまとめていました。






リーダーとしての経験を糧に、今後の活動にも生かしてほしいと願っています。













10月の下校予定時刻について

 10月の下校予定時刻をお知らせいたします。



2020年9月24日木曜日

体育大会 予行練習

今日は体育大会の予行練習でした。

土曜日の本番にうまく出来るよう,プログラムごとの出入りや開閉会式などの動きを中心に確認しました。


当日は他の色の応援合戦を前から見ることはできないので,今日は保護者席側からお互いの応援合戦を披露しました。
体育大会まで残された練習日数はあと1日。
素晴らしい体育大会となるよう,しっかり準備をしましょう。

2020年9月23日水曜日

体育大会 開閉会式練習

    体育大会を土曜日に控え,全体練習を行いました。

    開会式と閉会式は距離を保って応援席前に整列します。

  




    3.4年生の競技でも,前後の距離を保って並ぶ練習をしました。 

 


  明日24日は予行。当日は26日(土)

  お天気を祈るばかりです。



2020年9月18日金曜日

体育大会が近づいてきました!!

 来週の土曜日は、いよいよ体育大会!!

 明日からの4連休もあり、みんなでの練習も残り3日となりました。

 3年生では、各色の子どもたちが体育大会で頑張りたいことを考え、色の目標を掲げています。みんなで決めた色の目標に向けて、自分はどんなことを頑張りたいのか、個人の目標も立てました。




 本番で全力を出せるように、練習の時から努力を重ね、みんなで協力して体育大会を作り上げていけるような、それぞれの目標が立っていました。本番までの残り少ない日も、しっかり取り組んでいってほしいです。そのためにも、4連休はゆっくり体を休めて体育大会に備えてくださいね!!

2020年9月17日木曜日

体育大会プログラム

9月26日(土)に開催予定(雨天順延27日)の体育大会のプログラムです。

「カラフル ~全力,努力,みんなで協力~」の大会テーマの下,バラエティ豊かな種目が揃いました。子どもたちの各種目の練習にも熱が入っています。どのような種目になるかは,子どもたちに聞いてみてください。

保護者の皆様用の紙のプログラムは,明日配付予定です。裏面の「会場図」や「保護者の皆様へのお願い」もよくお読みになって,新型コロナウィルス感染症拡大防止や当日の円滑な運営に御理解・御協力をお願いいたします。

2020年9月16日水曜日

体育大会に向けて除草作業をしました

 ようやく、夏の猛暑がおさまり、朝夕は随分と涼しくなってきました。学校の活動も熱中症の不安が少し和らいできたように思います。

 そんな中、9月26日(土)の体育大会に向けて、本日16日(水)のそうじの時間に、色別対抗でグランドの除草作業を行いました。





色別対抗ということで、どの色も一輪車いっぱいになるように頑張っていました!

2020年9月15日火曜日

5年生、裁縫頑張っています!

5年生の家庭科では小物づくりの単元が始まりました。

夏休みには玉止めと玉結びの宿題を一生懸命頑張っていた5年生。

慣れない針と糸に苦戦しながらも自分が好きな小物を作っています。

友達にやり方を教えたり,アドバイスをもらったりと意欲たっぷりで頑張っています。

飾りやボタンをつけて,もう少しで完成です。楽しみですね!











2020年9月14日月曜日

うめりちゃん法被完成

 学校便りで,間に合うかどうか分からないとお伝えしていた,本郷小学校のイメージキャラクターうめりちゃんの法被が無事完成しました。体育大会ではお披露目ができるかと思います。ご期待ください。






2020年9月11日金曜日

応援練習はじめました

 体育大会に向けて,応援の練習が始まりました。

昨日(10日)5時間目に団長紹介と声出しの練習をしました。




途中,雨が降ってきて,室内に移動することになりましたが,強い雨が降る前に移動できたので,ずぶぬれになることはありませんでした。





狭い室内でも,工夫して取り組んでいました。


本日(11日)5時間目はダンス練習をはじめた色が多かったようです。





みんな楽しそうに活動していました。

2020年9月10日木曜日

児童集会を行いました

  今日,は木曜日でしたが,児童集会を行いました。例年ならこの週の前後に前期児童会活動の反省を報告する場になっていますが,今年度はコロナ禍の影響で,本日が今年度初めての集会となりました。毎日,下校の司会をしている執行部なので堂々としていました。また執行部からの連絡として体育大会についての報告もありました。(体育大会応援練習の様子につきましては近日中にアップさせていただきます。)





2020年9月9日水曜日

4年生 ダム見学に行ってきました

9月8日(火)に4年生がダムの見学に行ってきました。久しぶりの校外学習となったので子どもたちも大変楽しそうに見学していました。

自分たちの生活に必要な水を貯えたり、放流したりする大切な役割を担っているという話をそこで働いている職員の方にお聞きし,大きなコンクリートの壁を間近に見るという経験は、子どもたちにとってとても良い学習になったのではないかと思います。






2020年9月8日火曜日

待ちに待った読み聞かせが始まりました!

  昨年度の2月から、新型コロナ感染症対策のために中止となっていたボランティアさんによる「読み聞かせ」ですが、ようやく今日から始まりました。毎月一回、朝読書の時間に読み聞かせをしていただきます。子どもたちは毎月この読み聞かせを楽しみにしていました。今日は、1組、明日は2組で行います。本当に久しぶりの読み聞かせに、どの子も真剣に聞き入っていました。





 

2020年9月7日月曜日

9月の発育測定

 今週1週間に発育測定(身長・体重測定)が予定されています。今年度は測定前に、その月に関連したミニ保健指導を各学年に対応した内容で実施しています。今月は9月9日の「救急の日*」にちなみ、「けがの予防」について指導しました。けがをしないように常日頃から身なりを整えて規則正しい生活を送ることや、簡単なけがの手当ての方法等を指導しました。手当の方法をしっかり覚えて、月末に控えた体育大会やその練習も、けがなく安全にできるといいですね。

今年度は広い和室が測定場所です


鼻血は小鼻をつまんで下を向きます

*「救急の日」…「きゅう(9)ときゅう(9)」の語呂合せ。救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日として、1982年に現在の厚生労働省が制定しました。



2020年9月4日金曜日

新型?!玉入れ

 今日は,1・2年生で,「ラタタ玉入れ」の練習をしました。

これまでの玉入れに,ダンスを加えた,新しいバージョンです。

子どもたちは,とても楽しく練習に取り組んでいました。

 詳しいことは,当日のお楽しみ。