自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2022年11月30日水曜日

防犯教室がありました!

 4年生は不審者対応、5・6年生は薬物乱用防止について学習しました。

身の回りにある危険について、紙芝居や映像を通して知りました。そして自分を守るために、どうしたらいいかについて学び、ロールプレイで確認しました。

多くの方々に見守られていることを知るとともに、危険から身を守る具体的な方法を学びました。








2022年11月29日火曜日

2022年11月24日木曜日

引き渡し訓練

 本日引き渡し訓練を行いました。

強い地震による災害が発生し、授業続行が不可能となり、下校時の児童の安全確保をするという目的で実施しました。

児童たちは、避難訓練(地震・火災・不審者等)を何度も経験していることもあり、先生の指示に従い、静かに落ち着いて行動することができました。

今回は、クラスごとで体育館に避難し、その後、学区ごとに並び変わり、静かにお迎えを待つという訓練でした。

お迎えの時間も、低学年、中学年、高学年と時間差を設定したため、混雑もなくスムーズに実施できました。

保護者の皆様には大変お忙しい中、引き渡し訓練に御協力頂き、誠にありがとうございました。何かお気づきの点がございましたら学校まで(担任を通じてでも結構です。)お知らせください。












3年 消防署見学に行きました!

 3年生は社会科の「くらしを守る」の学習で、消防署へ見学に行きました。


子どもたちは事前に災害や事故が起こったときに、どんな人がはたらいてくれるのかを考えたり、消防士さんの仕事について学んだりしてきました。




見学では消防車や救急車の車内を見せてもらいました!ホースやストレッチャーなどに興味津々でした。驚きがたくさんでした。


最後に消防士さんに質問をしました。多くの子どもたちが手を挙げ、とても積極的に学んでいました。「なぜ119番なのか」という質問に対しては、消防士さんから黒電話の写真を見せていただき、丁寧に説明していただきました。3年生のみなさん、是非おうちの人に説明してあげてくださいね!


若狭消防署 大飯分署のみなさん、
貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。


2022年11月22日火曜日

今日の1,2階の学習の様子

     月曜日です。

    きっと、「学校だ!やったー!!」という人ばかりではないことでしょう。

    そんな日の2時間目の様子です。

    1年生は、体育です。楽しくドッジビーをしていました。




2年生です。国語の学習をしています。一生懸命ノートを書いています。




     3年生です。明日の消防署見学に向けて社会の学習をしています。


   

     4年生。なんのテストでしょうか。静かに取り組んでいます。

           


      学校では、こんなふうにがんばっています。

      学校にはたくさんの仲間がいます。みんなで、苦しいことも

     乗り越えていきましょう!   



2年生による秋祭り開催まであとわずか!

 今年度も2年生による校内秋祭りが来週火曜日に開催されます。

 2年生は、小学校で初めてできた後輩である1年生や今年度で小学校を卒業する6年生に楽しんでもらえるよう、1か月以上かけて準備を進めてきました。

 今週は、手作りの招待状を届けに来てくれました。来週の火曜日がとても楽しみです。

2年生のみなさん がんばってください!






2022年11月17日木曜日

モクモク読書第2弾

 17日(木)に先週に引き続き,全校モクモク読書を行いました。どの学級も静かに本と向き合っていました。この取り組みをきっかけに,読書に親しむ習慣が身につけばと思います。











2022年11月15日火曜日

芸術の秋(1年生)



 最低気温も10度を下回る日も増えだしましたが,本郷小学校の児童は業間や昼休みにはグラウンドや体育館に飛び出していきます。

 今日から,1年生前の廊下はアート展に代わりました。力強い作品がいくつもあり,廊下を通る児童や教員が足を止めるほどの力作です。

マラソン大会ののぼり旗

マラソン大会に向けて各クラスで作ったのぼり旗

みんなの走りを応援してくれたのぼり旗

先週までは階段の手すりに掲示されていましたが

今週から、体育館のギャラリーに

今後はみんなの体育館での体育を応援してくれます。
今年度いっぱいは掲示する予定です。

保護者の皆様も、是非、
学校公開の折にご覧になってくださいね。
 

2022年11月14日月曜日

気持ちよく手洗いしてね!~新型コロナウイルス感染症対策~

  先週末に委員会活動がありました。

 児童保健委員会では、「手洗いポンプ」をきれいにしました。新型コロナウイルス感染症予防対策で大切な「手洗い」を「安全に」「気持ちよく洗ってもらう」ために行いました。

 この活動は、前期保健委員会の子どもたちからの引き継ぎ事項でもあります。

磨き前:うっすら習字の墨や石鹸かすが付いていましたが…
磨き後:こんなに美しくなりました。
私たち保健委員会がキレイにしました。
 

 これから日に日に寒くなっていきます。
 今冬は新型コロナウイルス感染症のほかにインフルエンザの流行も懸念されています。予防対策の大事なポイントとして「手洗い」があります。本校でも、しっかり丁寧に石鹸手洗いをしていきます。