自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2023年1月31日火曜日

がんばっています!<うめりちゃんクラブ>

 今日の業間に<うめりちゃんクラブ>の活動を行いました。

 今日は、「グラジオラス球根の袋づめ」をしました。この球根は、うめりちゃんクラブで花壇やプランターに植え、花が咲いた後に掘り出したものです。

 この球根は、2月10日の学校公開日に希望する保護者の方に持って帰っていただく予定です。持って帰っていただくために子どもたちの手書きのメッセージカードも作りました。

  50個限定ですが、玄関の受付に置く予定をしています。

 ぜひ、持って帰っていただき、お家で育ててもらえるとうれしいです。







 
 この写真を見ていただいてお分かりのように、実は、今日の活動に、マスコミの方々が取材に来られました。放送等の日時は、まだ未定ですが、ぜひ子どもたちの自主的な活動を見ていただきたいと思います。

2023年1月30日月曜日

なわとび大会まであと9日!(3-2)

 なわとび大会もいよいよ来週です。

3年2組では学級活動の時間に「第1回大なわ作戦会議」をしました。

チームごとにどんなチームになりたいかを共有し、目標回数を決めました。








最後には一人一人が、「自分はどんなことをがんばるのか」ワークシートに書きました。
色々な課題が見つかったようなので、一つずつクリアしていきたいですね!
まずは各チーム、200回超えを目指してがんばろう!


3年生理科 授業風景

 3年生の理科では、物の重さ比べをしています。

まず、同じ体積の粘土を使い、ボール状、平たく伸ばした状態、細かくいくつかのボール状に分けたもの、直方体状など形を変えると重さが変わるか調べました。





次に、しおとさとうの重さが違うかを予想してから調べました。








最後に、プラスチック、鉄、ガラス、木の4種類について重さの重い順を予想し、それぞれの重さを調べ確かめました。





子どもたちは、自分の予想が当たっているか興味・関心を持ちながら、班のみんなと協力して生き生きと活動していました。

今回の授業を通して、
 1物は形を変えても重さは変わらないこと
 2体積が同じでも、物によって重さが違うこと
 3電子天秤の使い方
 4班のメンバーで協力すること など
たくさんのことを学ぶことができました。



わあい! 雪が降ったよ ⛄

 日本列島が大寒波に見舞われましたが、子どもたちにとっては、楽しい雪が降ってくれました。1年生は、生活科の時間に、雪遊びを楽しみました。雪に寝っ転がる子、雪合戦をする子、協力して雪だるまを作る子、と思い思いに雪遊びを楽しみました。






2023年1月27日金曜日

へしこの実食!(5年生)

 昨日の「出張キャンパス!」でのへしこについてのお話を受けて,5年生みんなでへしこを食べてみることにしました。

近くのうみんぴあ大飯でも,様々なへしこが販売されています。昨日の松川先生のお話でも話題に挙がった,塩分控えめで食べやすい「鯖へしこ 極」も置いてありました。

今回は,おおい町大島で作られた2種類のへしこをオーブンで焼いていただきました。

子どもたちは給食でへしこチャーハンなどの献立で食べたことがありますが,今回のように,へしこのみで食べるのは初めての子が多かったようです。

「しょっぱい」,「ご飯が欲しくなる」などの感想を漏らしながら,地元で作られたへしこをみんなで味わうことができました。

今後は水産物の加工食品についてさらに探求していきたいと思います。

2023年1月26日木曜日

出張キャンパス!(5年生)

 こんにちは。

まだまだ寒い日が続きそうですが、寒さに負けず頑張りましょう。


さて、1/25(水)は5年生の「出張キャンパス!」がありました。

講師として、福井県立大学から松川先生にお越しいただきました。

「若狭の海の幸を活かす加工のはなし」~へしこについて~

と題し、へしこがどのようにできあがるか、おいしさの秘密は何かについて

お話をしていただきました。


へしこは普段給食にも出ることがあるので、児童にとっては、

なじみあるものでしたが、知らないことはたくさんあったようです。

松川先生のお話をくいいるように聞いていました。


へしこづくりには、適した水が必要であるということで、

水を用いた実験も行いました。

物質の溶け具合を確認し、どちらが適した水かを考えました。

児童の中からは「理科の実験とおんなじだ!」という声があがり

普段習っている授業が、日常生活に活かされていることに気付いた

児童らは感激している様子でした。








今年度、5年生は総合的な学習の時間に「海」について調べ学習を行っています。
今日のお話が活かせるといいですね♪

今日は2・5年生!

 こんにちは。10年に1度の大寒波!

みなさんいかがお過ごしですか。


本郷小学校では、校内なわとび大会に向けて練習に取り組んでいます。

先日は1・6年生の合同体育でしたが、

今日は2・5年生の合同体育です!!


5年生のお手本を見て目をきらきらさせている2年生。

2年生に優しく跳び方を教えてあげる5年生。

どちらもとても素敵な姿ですね。

本番まであと少しお互いに励まし合いながら頑張ろう。







2023年1月23日月曜日

校内なわとび大会に向けて

今週から校内なわとび大会に向けてペア学年の合同体育が始まりました。

今日は2限目に1,6年生が合同でなわとび練習をしました。

6年生が優しく声をかけ,1年生はその声に素早く反応し45分間で

たくさんの練習ができました。

今後も続々とペア学年の練習が入ってきます。本郷小学校全体で校内なわとび大会を

盛り上げていってほしいと思います。