自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2020年1月31日金曜日

ひまわり班遊び

 先週はインフルエンザの猛威で、6年生が学級閉鎖になってしまいました。
今週はその猛威も少し落ち着いたようにみえましたが、週末になるにつれ、インフルエンザによる欠席児童が少しずつですが、増えつつある状態です。手洗い・うがいをしたり、マスクを着用したりして、予防に心がけてほしいと思います。

 そんな中、30日(木)の昼休みに、縦割り班で遊ぶひまわり班遊びがありました。
赤組と青組は外でおにごっこを、黄組と白組は体育館でドッチボールや大繩などをして、楽しみました。寒い中ではありましたが、どの子も元気いっぱいでした。





2020年1月30日木曜日

3年生 校外学習

3年生が若狭歴史博物館へ校外学習に出かけました。

前半は昔使われていた道具についてお話しを聞きました。
実際に触れることもでき,皆興味津々でした。
後半は2階の常設展示場を自由に見学しました。
若狭の歴史や貴重な展示物を見ることができ,とても良い勉強になりました。




伝承遊びを楽しみました

月29日(水),1年生が,生活科の学習で,おじいさん・おばあさんと一緒に,伝承遊びを楽しみました。お忙しい中,9名の方々に来ていただきました。
 こま回し,お手玉,竹とんぼ,あやとり,だるま落とし,数珠玉とばしの遊びを楽しみました。はじめて体験する遊びも,熱心に教えていただいたので,できるようになりました。おじいさん・おばあさんに温かく見守られながら遊ぶ子どもたちの表情は,とても生き生きとしていました。本当にありがとうございました。







2020年1月27日月曜日

1月誕生日集会

1月の誕生日集会が行われました。
1月生まれは,児童・教員合わせて26名です。
事前に教室で練習をして臨んだ児童も多く,どの子も自分なりに精一杯の大きな声で発表することができました。特に,1年生の返事・発表が素晴らしかったです。

2020年1月23日木曜日

大繩とびの練習

なわとび大会に向けて,大繩とびの方も練習を頑張っています。
3分間でより多く跳ぶために,作戦会議をしたり,廊下や体育館のあらゆる所で大繩とびの練習を頑張っている姿を見かけます。どのクラスもどんどん記録を伸ばしてきています。目標に向かってみんなで大繩とびの練習することを通して,クラスの絆を深められるといいなと思います。



2020年1月22日水曜日

4年生 国語の授業

4年生の国語科は「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習をしています。
めあては、「きょうみをもったところを中心に、しょうかいしよう」です。
「ウナギのなぞを追って」の説明文を学習した後、自分の興味がある科学読み物の紹介文を作成します。そのため、自分の興味がある科学読み物を探しています。


自分が知りたい、書いてみたいと思える本に出会えると、興味を持つことができます。
どんな紹介文ができるか、私たち教員も楽しみです。

玄関に

なわとび大会に向けての掲示をしました。
子どもたちの意欲向上にもつながると考えています。

体育の時間や休み時間に
時間とび,二重とび(種目とび),大縄とびをがんばっています。

お家でも「なわとびどう?」と声をかけてください。





2020年1月16日木曜日

なわとび練習

2月18日のなわとび大会に向けて練習をしています

体育の授業ではもちろんのこと
休み時間にも廊下で練習をしています

難しい技にもチャレンジして、頑張っています



2020年1月9日木曜日

書初め大会

本日2,3時間目に校内書初め大会を行いました。
1,2年生は各教室で,3~6年生は食堂で行いました。
はじめに注意点などを聞き,しばらく練習した後,清書をしていました。








皆,静かに集中して取り組んでいました。
自分の満足する字は書けたでしょうか。

3学期が始まりました。

 令和2年がスタートし,今日から3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします。

 始業式では,校長から「Chance! Challenge! Change!」の話をしました。3学期の登校日数はちょうど50日,6年生は48日となります。2020年は,がんばるチャンス,できないことをできるようにチェンジし,継続してチャレンジしていこうと励ましの言葉がありました。本郷小学校児童256名でがんばります。