自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2021年5月31日月曜日

さや取り体験

 昨年度はコロナ禍で実施できなかったのですが、1年生は毎年この時期に<エンドウのさや取り体験>を行っています。今年は本日行われました。

 まず最初に一つずつ配ってもらってエンドウ豆の手触り・香りを体験しました。次に栄養教諭から上手なさやの取り方を聞いてさや取りを体験しました。中から豆が見えると歓声があがり、中に入っていた豆の数を数えていました。それから、一掴みずつ配ってもらい、先ほど習った取り方で豆を出していました。中には豆が転がって机から落ちてしまうということもありましたが、授業の最後には全員が楽しかったと答えていました。

 このエンドウ豆は、来週の給食で使われるそうです。どんな給食になって出てくるのかはお楽しみです!







2021年5月29日土曜日

虹~Brilliant282~ みんなの力で光り輝く虹を描こう!(体育大会 応援練習 初顔合わせ)

 6月12日の体育大会に向けて、応援練習の初顔合わせが本日ありました。

応援合戦の内容は6年生が中心となって決めました。今後の練習は6年生が主導となり5年生がサポートして行います。

これからどんな応援に仕上がっていくのでしょうか?

児童がみんなで協力する姿や一生懸命に取り組む姿、奮闘する姿や葛藤する姿や時には衝突する姿など様々な出来事が繰り広げられることでしょう。

今後が楽しみです!がんばれ!!

青組

白組

赤組

黄組

※Brilliant282の【282】は4色の(児童数)250名と(教職員数)32名を表します。


2021年5月28日金曜日

ゲストティーチャーに野菜の育て方のこつを

   2年生は,生活科で,一人一鉢の夏野菜を育てています。今日は,校長先生に,ゲストティーチャーとして野菜の育て方のこつを教えていただきました。

 脇芽の取り方や水やりのポイントなどを,図解付きで詳しく教えていただきました。野菜によって脇芽の取り方が違うので,しっかりメモを取りながら話を聞きました。

これから,野菜の気持ちになってお世話をしていってくれると思います。








2021年5月27日木曜日

令和3年度6月の下校予定について


 6月の下校時刻予定が決まりましたので,お知らせします。








「命」を守るために・・・

こんばんは。
1週間の折り返しの日です、みなさんいかがお過ごしですか。


さて、本日本郷小学校では、避難訓練(火災)が行われました。

いつ、なんどき起こるか分からない災害に備え、
1人1人が「命」を守るために行動しました。





「お・は・し・も・て」に気をつけながら、
児童はグラウンドに素早く避難することができました。

グラウンドに避難した後は今日の避難訓練の振り返りです。
校長先生や生徒指導の先生からお話がありました。
①「聴く」こと
どんな時でも、人の話を「聴く」ことが大切です。

②正常性バイアス
人は、いつのまにか危険なことが自分の身には起こらないという思い込みをしている。


だからこそ、今日の「避難訓練」です。
日頃から完璧な訓練を行っておくことで、予期せぬ事態が起こった時に、
落ち着いて自分の「命」を守る行動につながります。

児童、教員ともに生活に生きる大切な訓練になりました。























































2021年5月25日火曜日

1年生のあさがおが発芽しました!

 5月18日に植えた1年生のあさがおの種。

「だれのが一番に芽が出るかな?」と,毎日観察していましたが,

土日のうちになんと,全員発芽し,月曜日に子どもたちが見たときには,立派な子葉になっているものがたくさんありました!

中でも,植えた7つの種全部が発芽していた子が2名!

生活の時間に,子葉のスケッチをしました。

いろは?おおきさは?かたちは?てざわりは?










もっと大きくなあれ!!!


2021年5月24日月曜日

タブレットを使った学習など今日の出来事

    3年生の国語の授業で、先週はじめて使ったタブレットを使って、

  自分たちの発表をビデオ撮りしてみました。

      教室にはたくさん班があるため、あちこちの班の声が聞こえてきて

    しまい悪戦苦闘していましたが、「しつ問名人になる」ことを目標に、

 ともだちの発表を聞き、質問することができました。


 
理科では、芽が出てきた「ひまわり」や「オクラ」などの観察をしました。

虫めがねを使って、真剣に観察する姿が印象的でした。





最後に、今日から教育実習生がいらっしゃいました。

かわいい自画像とともに自己紹介してくださいました。

懐かしい母校で、たくさんの後輩とふれあってたくさん学んで大学へ戻ってください。

4週間よろしくお願いします。





















2021年5月21日金曜日

3年社会 「学校調べ」

 本日5限目に3年生の社会で「学校調べ」をしました。

1・2年生で学校探検をして教室の場所はわかっている様子でしたが、

【学校内の消火栓の数】や【階段の段数】は知らなかったので自分たちで調べてみました。




班に分かれて学校中の様々な場所の消火栓や3つの階段の段数を調べて回ります。

調べ終わった班から共有し、班で間違いがないか確認し合います。


いつも居る学校の知らない事を自分たちで調べる活動。

楽しみながら行っていました。


プール清掃がんばりました!

 今年度のプール学習に向けて、

5・6年生がプールの清掃を行いました。

5年生の担当は、

プールサイドやシャワー、トイレ、更衣室を。






6年生は、プールの中を磨いてくれました。







当初の予定では、本日5・6限に行う予定でしたが、

天候の都合で2・3限に変更しての実施でした。


「自分たちで使うものを自分たちできれいに!」

みんなの学校を大切に使う心意気、ばっちりですね♪

少し肌寒い中でしたが、よく頑張ってくれていました!

ありがとう!!!お疲れさま!!!

2021年5月19日水曜日

ひまわり班遊び

本日,ひまわり班遊びが行われました。
それぞれの班の6年生が決めた遊びを1年生~6年生で遊びました。
本日は残念ながら雨天だったため,室内での遊びになりましたが,6年生が中心になって,班ごとに思い思いの遊びをすることができました。








6年生が低学年を気遣う姿もたくさん見られました。6月の体育大会に向けて,さらに団結を深めてほしいと思います。

2021年5月18日火曜日

朝マラソン開始

本日より朝マラソンを開始しました。

①体育大会(6月12日)に向けての基礎体力の向上。

② 目標を決めて、それに向けて粘り強くチャレンジする姿勢を身につける。

①②のねらいのもと、5月17日~5月28日までの2週間実施します。

1,2年生は1周200mトラックを、3~6年生はグラウンド大回り1周400mを5分間走り続けます。

個人の目標と学級の目標を決め、それぞれの目標を達成するために頑張って取り組んでいます。

意欲のある児童は、開始時刻よりも前から走り始め、15分以上走っている児童もいます。

体育大会で、今までより成長した姿を見せられるよう頑張ります。


               体育委員による音楽の準備 

 

             開始前より走っている児童たち 



            今日は1,4,6年生が走っています。

1年生は初めての朝マラソンです。







           校長先生をはじめ、先生方も走っています。