自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2022年10月31日月曜日

後期クラブ活動 第1回

金曜日の7限目は委員会活動とクラブ活動を交互に行っています。

先週の金曜日に後期クラブ活動の第1回目を行いました。

新たなメンバーで子どもたちはこの時間をとても楽しみにしており、わくわくしながら取り組んでいる姿が見られました。

それぞれのクラブの様子をご紹介します。


ドッジボール(体育館)

最初にどのような活動にしたいか話し合って決めていました。
その後、試合をして楽しみました。


卓球(体育館)
まず、卓球台の安全な準備・片付けの仕方を確認しました。
その後、これからの活動について相談し、実際に卓球を楽しみました。



図工(図工室)
クラブ活動で制作したい教材を選びました。
少しレベルの高い、ぬり絵にチャレンジしてもOKです。



石磨き(理科室)
磨く石のサンプルの説明を受けています。
宝石のような輝きを出せるようしっかり磨いていきます。
磨く石のサンプルです。




テーブルゲーム(教室A)
まず、簡単ななぞ解き問題を一人で解いています。
次に少し難しい問題を近くの友達と相談しながら解いています。




ナゾトキ(教室B)
少し難しい謎解き問題を一人で解いています。
謎が解けた人から正解かどうかを確かめています。




家庭(調理室・家庭科室)
調理班(各学年が混在の班)をまず決め、
次に準備物(エプロン、三角巾、タッパ(持ち帰り用))等の確認をしました。

何を作りたいか、班ごとに話し合いました。
クッキー、白玉団子、フレンチトースト、フライドポテト等の意見が出されました。


  今回は、活動計画が中心でした。次回からは本格的に活動を開始します。
  子どもたちにとって、2週間に1度のとても楽しみな時間です。

 

2022年10月28日金曜日

ふるさと学習

 こんにちは。

突然ですがみなさん。

鮭とサーモンの違いはご存知ですか。

日々の生活の中であまり考えることはないかと思いますが。

実は、天然ものを「鮭」、養殖したものを「サーモン」と呼ぶそうです。


さて余談でしたが、今日は5年生のふるさと学習に

近畿大学より保本先生が来てくださいました。

今年度、5年生は「海」について調べ学習を行っています。

今日は、「食品ロス」をテーマに現状や今後の課題をみんなで考えました。






お話の中で、「今後魚がとれなくなるときがくる・・・!?」

という話があり子どもたちはとっても驚いていました。

そこで、今注目されているのが養殖だそうです。

「おおい町で育てているのはサーモンかな?」

「具体的に養殖ってどうやっているのかな?」

お話を聞けば聞くほど子どもたちの疑問は、たくさん膨らみました。

これから調べてみたいですね♪


今日は本当にありがとうございました。


2022年10月27日木曜日

雲龍丸船長さんとZOOM(5年生)

 こんにちは。

はやいもので11月が目前に迫ってきましたね。

最近ぐっと冷え込む日が多いですが、

みなさん体調には十分に気をつけてくださいね。


さて、今日は本郷小学校の5年生が若狭高等学校の雲龍丸船長さんと

ZOOMミーティングを行いました。

先日の遠足で、雲龍丸乗船体験をさせていただきましたが、

それを機に、海のことや近海の魚のことについて興味がわきました。

そこで!雲龍丸船長さんにたくさん質問させていただきました。


「今日はよろしくお願いします。」

毒のある魚について教えていただきました。
見たことない魚に興味津々。

「今日は、たくさんのことを教えていただいて
本当にありがとうございました!!!!!

今年度、5年生は総合的な学習の時間に「海」をテーマに調べ学習を行っています。
今日は新しい発見がたくさんあり、とても有意義な時間となりました。

本当にありがとうございました。

2022年10月26日水曜日

Aコープ見学(3年)

 3年生は、25日(火)にAコープの見学へ行きました。

 これは、社会の「店ではたらく人たち」の学習から、店ではたらく人たちがどんな仕事をしているのか、また、どんな工夫をしているのかを自分たちの目で確かめるために行きました。









子どもたちは、店のバックヤードで、野菜を冷やす大きな冷蔵庫や、手際よく魚をさばいて刺身を作られる店員さんや、大量の揚げ物を揚げる機械など、普段は見られない部分を見せていただき、驚きの連続でした。

お忙しいところ、丁寧に案内してくださったり、質問に答えてくださったりしたAコープの店長さんはじめ店員の皆様、ありがとうございました!





2022年10月21日金曜日

後期委員会スタート!

 本日,後期初の委員会が行われました。本日は自己紹介や後期の仕事内容の確認などを行いました。




前期の活動を引き継ぎ,前期の活動の反省を踏まえながら,「今,ここから 自分から」を合言葉に,子どもたち主体の委員会活動が行われるのを楽しみにしています。

うめりちゃんクラブの活動がありました!

本日の業間に,校内ボランティアクラブ「うめりちゃんクラブ」の活動がありました。

今回の仕事の内容はグラジオラスという花の球根取りです。

常連の2年生を中心に,多くの子どもたちが参加してくれました。





取れた球根は有効な活用方法を考えています。またきれいな花を咲かせてくれると良いです。

2022年10月20日木曜日

朝マラソンがんばってます!

今週から朝マラソンが始まりました。

本日は、2年生、3年生、5年生が元気に走る姿が見られました。

クラスの周回目標数を達成しようと全員でがんばる姿は、朝から元気をもらえます。

来週も晴れた日は、朝マラソンをするので児童のみなさん、がんばってください!





 

後期指導主事訪問

  本日,嶺南教育事務所や町教育委員会の先生方に、学校の様子を見ていただきました。また、5年2組で算数、6年2組で学活の学習の様子を参観していただきました。たくさんの先生に見ていただき,子供たちは緊張している様子でしたが,いつも通りの姿を見ていただくことができました。タブレットを活用したり,グループでの話し合いを進めたりして意欲的に取り組むことができました。








2022年10月19日水曜日

お知らせ:10月25日の下校について

 担任が午後からの研修会に参加するため、3・4年生の授業を5限目で終え、15時下校とします。

2022年10月17日月曜日

マラソン大会に向けての朝マラソンが始ま・・・

  11月1日(火)にマラソン大会が予定されています。体育の時間にも練習しています。朝マラソンでは,①基礎体力を向上させる。②目標を決め,それに向けて粘り強くチャレンジする姿勢を身に付けることをねらいとして取り組みます。

 初日の今日は雨が降り出し、残念ながら中止となりました。

資源回収活動と環境美化活動

  本日は休日でしたが、PTAで資源回収活動と環境美化活動を行いました。

 8時30分より集合し、PTA会長や学校長のあいさつの後、手分けして作業を開始しました。

PTA会長あいさつ






小さな助っ人たち①
小さな助っ人たち②


 新聞紙や空き缶などたくさんの資源が回収されました。また、学校周りの草は刈られ、側溝の土砂あげもしていただきました。                        





 

 月曜日からは、また清々しい気持ちで子どもたちが登校し学校生活を送れます。本日御参加いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。