本日5限目、2年生を対象に、国際理解促進講座が開かれました。この講座は、福井県国際交流協会が、次世代を担い国際化に対応できる人材を育成するため、小中学生を対象に開いているものです。
2年生は、国語の授業で「スーホーの白い馬」を学習しますが、この教材の舞台が「モンゴル」であることから、モンゴルという国を知りたいということで希望し、この講座を受講することができました。
日本在住のモンゴル出身の講師の方から、モンゴルの文字や挨拶・位置・人口・家の建て方・暮らしなど、クイズを交えながら教わりました。スーホーの白い馬にでてくる馬頭琴の音色も聞かせてもらいました。子どもたちは、〇✖クイズに一喜一憂したり、日本と違う暮らしにびっくりしたりしながら、真剣に話を聞いていました。モンゴルの民族衣装も着させてもらって、うれしそうでした。
モンゴルがとても身近に感じられ、私たちもとても勉強になった1時間でした。
|
モンゴル語で「本郷小学校」と書いてもらいました。
右下はモンゴルの国旗です。 |
|
講師の先生のお話を聞いています |
|
〇✖クイズにチャレンジしています。正解したかな? |
|
民族衣装を着せてもらいました |
|
モンゴルの遊び道具に触れています |
|
みんなで記念撮影です |