今年度は学期に1回ずつ避難訓練を実施してきましたが、本日は不審者侵入想定の避難訓練 を実施しました。
休み時間に給食搬入口付近に不審者が徘徊しているという想定で行いました。職員の退去要請に応じず、侵入しようとする不審者(警察官)をさすまたを持った職員3人で監視しながら警察官が来るのを待ちます。通報で駆け付けた警察官に身柄を拘束され、校内の安全が確保されるというものでした。
これまでの避難訓練は、授業中に火災や地震が起きるという想定だったので、人員の掌握は比 較的やりやすかったのですが、今日は休み時間ということで、どこで遊んでいるかわからない状態 での避難訓練だったので、うまく避難できるか心配しましたが、放送をよく聞いて全児童・全職員 無事に体育館に避難するこ とができました。
今日は、不審者侵入時の暗号放送をよく聞き、不審者の現在地、どこへ避難すれば安全かを 聞きわけるという目標が達成できたと思います。
そのあと、木下大飯駐在所長より、「いかのおすし」のお話を聞き、登下校時に不審者に腕をつ かまれたらどうのように逃げるかという不審者遭遇防犯教室を行っていただきました。