体育大会も無事に終わり、今日から普段の学校生活に戻りました。
台風の影響を少し心配しましたが、元気な顔で登校してきたお子さんたちの顔を見て、こちらのやる気はグンとアップしました。
今日の給食指導では、1年生は栄養教諭に、茶碗の持ち方と箸の扱い方について教えていただきました。
茶わんは親指で上を軽く抑え、残りの4本の指で下からしっかり支える持ち方が、安定していることを教わりました。親指を茶わんの中に入れたり、上からつかんだりする持ち方のイラストも見ましたが、子どもたちはイラストを見ただけで、「これはダメ、これはいい。」などとはりきって答えることができました。
箸は、渡し箸や刺し箸をせずに、箸と茶碗を正しく扱うことの大切さを教えていただきました。
食に関することは、学校だけ、家庭だけで教えることではなく、普段から食事の場面を通してお子さんに示していくものと考えます。
できれば楽しい会話も交えながら、学校でも家庭でも心温まる食育ができるといいなと思います。