高浜町和田の保健福祉センターで支援学級の第3回目合同学習会がありました。
今日は3色白玉だんご作りと卒業生のお祝い会を行いました。
3色白玉だんご作りでは、ほうれんそうや人参で色をつけた生地をくるくると丸めたり、お湯の中に落としたり、楽しく作ることができました。
それぞれ、きな粉をつけたり、ぜんざいにしたりと美味しく食べました。
卒業生のお祝い会では、この春卒業する中学3年生と小学6年生にメッセージを渡しました。
これまで優しくしてくれたお兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを伝えることができたと思います。
卒業生もそれぞれ、お礼の言葉を返していました。
終わりの会の司会は、本郷小学校の児童が務め、緊張しつつもしっかりと司会をしていました。