今回は,しいたけの学習をしました。
野尻しいたけ生産組合の方の御協力をいただき,しいたけの栽培場の見学を行いました。
まず,しいたけの栽培室の中に入りました。棚いっぱいにしいたけの菌床があり,圧倒されました。
ここでは,栽培の仕方を説明してもらい,実際に収穫を体験させていただけました。
しいたけの「かさ」がしっかり開いているかを見分けることがポイントだそうです。
次に収穫したしいたけをパックに詰める作業を見学しました。最小限の機械しか使わず,職員の方が一つ一つ手作業で選別とパック詰めをしており,職員の方の努力や苦労を知りました。
私たちは,日頃から何気なくしいたけを食べていますが,栽培する方々の日々の努力や工夫のおかげでおいしく食べることができていることを学ぶことができました。