自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2013年9月30日月曜日

全校朝礼

全校朝礼では「体育大会でどのような力が身についたか」というお話がありました。
各学級の代表が発表していき、次のようなことがでてきました。


・強いこころ
・おもいやり
・団結力
・筋力
・勇気
・持久力
・静かに聞く力
・力を合わせる
・絆
・大きい声
・集中力
・体力




体育大会を通してこれらの力が身につきましたが、そのままにしておいてはいけません。
これらを活用していくことが大切ということがわかりました。

日々の学校生活の中で活用していけるといいです。

2013年9月27日金曜日

公開授業

26日(木)の3限目,2年生の体育の公開授業がありました。

「走る・跳ぶ運動遊び」として,段ボールを障害物とし,走りながら跳び越える活動をしました。

跳び方の工夫を話し合い,元気いっぱい技の向上に取り組みました。

2013年9月25日水曜日

郡連合体育大会がありました

9月25日(水)大飯郡連合体育大会が開催されました。
おおい町運動公園多目的グラウンドを会場に、4年生以上の113名が参加しました。短距離走や長距離走、ハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ、400mリレー、それぞれの種目でがんばりました。入賞を果たした人、自分の記録が伸びた人等もいましたし、反対に自分の目標に届かなかった人もいたように思います。
これからも運動に親しみ、自分の体力をどんどん伸ばしてほしいと思います。

2013年9月24日火曜日

公開授業がありました

9月24日(火曜日)2限目に、5年1組で家庭科の公開授業がありました。 はじめに、自分の家族にインタビューしてきた家庭の仕事について、グループ毎に報告し合いました。 次に、自分が分担できる家庭の仕事を考えて、計画を立てました。 今回、家庭科で学習したことは、家族の一員として大変大事な役目です。 それぞれの家庭で、今回立てた計画をもとに、実践し、継続していってほしいと思います。

2013年9月20日金曜日

お誕生日集会

今日はお誕生日集会がありました。夏休み中はできなかったため、8月と9月のお誕生日、総勢40名の大集会でした!

1人ずつ、自分の好きなことやお勧めの本の紹介の発表をしました。
一年生の発表では、自分の言いたいことをしっかりと言えるようになってきたな、と成長を感じられました。



最後にみんなで歌う「スマイル アゲイン」、今日は大下先生のピアノ、大森先生のギター伴奏のもと、みんな楽しそうに歌ってくれました!



2013年9月19日木曜日

耐震工事

耐震工事は少しずつ進んでいます。
校舎を囲んでいた工事用足場は、あと少しを残すところとなりました。
各階の廊下にあった作業用の囲いも取れ、校舎内が広く明るくなりました。
外のポーチはまだ工事中ですので、1階教室は、まだ目隠しシートが外されていません。
いろいろな物の撤去作業が毎日進んでいますが、
すべての工事が終わるのは、もう少し後のようです。


窓に大きな筋かいが入りました

1階の窓側は工事中です

外の足場が取れました

2013年9月18日水曜日

給食指導

 体育大会も無事に終わり、今日から普段の学校生活に戻りました。
  台風の影響を少し心配しましたが、元気な顔で登校してきたお子さんたちの顔を見て、こちらのやる気はグンとアップしました。

 
 今日の給食指導では、1年生は栄養教諭に、茶碗の持ち方と箸の扱い方について教えていただきました。
 茶わんは親指で上を軽く抑え、残りの4本の指で下からしっかり支える持ち方が、安定していることを教わりました。親指を茶わんの中に入れたり、上からつかんだりする持ち方のイラストも見ましたが、子どもたちはイラストを見ただけで、「これはダメ、これはいい。」などとはりきって答えることができました。
 箸は、渡し箸や刺し箸をせずに、箸と茶碗を正しく扱うことの大切さを教えていただきました。
 
 食に関することは、学校だけ、家庭だけで教えることではなく、普段から食事の場面を通してお子さんに示していくものと考えます。
 できれば楽しい会話も交えながら、学校でも家庭でも心温まる食育ができるといいなと思います。


2013年9月14日土曜日

校内体育大会

大会テーマ 「気合いだ! ゴール目指して 走りぬけ!」のもと、
9月14日(土) 秋晴れの中、校内体育大会が開催されました。

今週は暑さが戻り、外での練習も大変でしたが、子供たちは今日、素晴らしい活躍を見せてくれました。
特に6年生は、夏休みの終わりから応援などの準備と練習を重ね、下学年の子供たちにもしっかりと踊りの振りなどを教えていました。
今日の応援は、どの色も素晴らしい成果を残してくれました。

また、各色団結しての綱引きやヒマワリリレー・・・。
子供たちの一所懸命さに心から感動しました。

これを契機に、さらに思いやりとまとまりのある本郷小学校になっていってほしいです。

選手入場

選手宣誓


玉入れ
玉入れ


3年生 キャタピラーでゴー

5年生 むかで競走

                  


低学年 リズム
I want 学園天国











                   
高学年 組体操



本郷踊りと大飯音頭

応援 白組

応援 青組
応援準備


応援 黄組
応援準備





 

 
綱引き





体育大会終了
各色、充実の表情です




2013年9月13日金曜日

校内体育大会 いよいよ明日です

6限目、6年児童と職員とで、グラウンドに集まり、会場づくりをしました。
テントをおこして、その中にパイプ椅子や机などを運び入れました。

重いテントを職員と一緒に持ち上げてくれる頼もしい子どももたくさんいました。
みんなの力で、あっという間に準備ができました。
子どもたちが帰った後、職員で道具の準備・点検を行い、保護者の皆さんに座っていただくエリアを決めていきました。

明日はいよいよ、体育大会です。
工事のため、不便なことも多いですが、多くの皆様にお越しいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

万国旗
工事中なので見えにくいです

児童テントとグラウンドのライン

体育館では夏休みの作品を展示しています
昼食の時に御覧ください

          平成25年度 本郷小学校体育大会プログラム
          9月14日(土) 午前9時 開会 (雨天順延)
大会テーマ

『 気合いだ! ゴール目指して 走りぬけ!』
種  目 学年 T/F 予定時刻
  入場行進・開会式     9:00
1 80m走 5年 9:30
2 80m走 4年  
3 60m走 1年  
4 60m走 2年  
5 80m走 3年  
6 80m走 6年 10:15
7 玉入(たま  い) 1.2年 F  
8 キャタピラーでゴー! 3年 F  
9 ひまわり大玉(おおだま)(おく) 全学年 F  
10 ()せましょう,チームワーク 6年 F  
11 ムカデ競走(きょうそう) 5年 F 11:10
12 I want 学園天国(がくえんてんごく) 1.2.3年 F  
13 (くみ)体操(たいそう)気合(きあ)い・協力(きょうりょく)挑戦(ちょうせん) 4.5.6年 F  
14 大飯音頭(おん  ど)・本郷おどり 全学年 F 11:50
  昼  食      
15 応援(おうえん)合戦(がっせん) 全学年 F 13:00
16 ぐらぐら おみこしリレー 4年 F  
17 色別(いろべつ)対抗(たいこう)綱引(つな  ひ) 全学年 F 14:00
18 PTA綱引(つな  ひ) PTA F  
19 ひまわりリレー(全学年) 全学年  
  閉会式     15:00
※ 各競技の開始予定時刻は,多少前後することがあります。また,天候等により競技の
  順番を変更することがあります。予め御了承ください。下校時刻15時30分(予定)

 

2013年9月12日木曜日

体育大会予行

今週はよい天気が続いています。
今日の体育大会予行も、暑い中で行われました。

土曜日の本番に向けて、全校一丸となり、練習に取り組んでいます。

低学年のリズムや高学年の組み体操も大変素晴らしい出来栄えになってきました。
応援も各色工夫を凝らした内容になっています。
応援の中では難しいダンスもあるのですが、それぞれ特訓の成果(?)が見られます。

体育大会ではさらに素晴らしい頑張りを見せてくれることと思います。

開会式の練習
しっかりと話を聞いています

恒例の玉入れ
どの色がたくさん入るでしょうか

組体操
もっと凄い演技もあります

リズム
かっこよく踊ります

応援の練習
今日は、全校児童の前で披露しました

体育大会の御案内

平成25年度本郷小学校体育大会を,下記のとおり開催いたします。



1 日時   平成25年9月14日(土) 午前9時00分から
       ※雨天により順延する場合,午前6時40分ごろ有線放送にて連絡いたします。16日(月 敬老の日)も実施できない場合は,平日の17日に行います。

2 会場   本郷小学校 グラウンド

3 駐車場  耐震工事のため,駐車場が狭くなっています。
              出入りは、佐分利川沿いの階段のみとなります。
              学校敷地内の駐車場は限りがありますので,
              あみーシャン裏,なごみ診療所職員用,
              15区空き地(2カ所)
              にお願いします。
              道路には駐車しないようにしてください。

4 保護者出入口 
       耐震工事のため,食堂横は通れません。また,西街道沿いのグラウンド出入り口は車の通行が多く危険なため開けません。そのため,応援席へは,佐分利川沿いの野球バックネット裏の階段及び体育館横の通路のみとなります。佐分利川沿いの階段は混雑が予想されますので,車3台分ほどは停車禁止とします。また,体育館横の通路は体育大会の用具出し入れや児童の出入口にもなりますので,車は進入禁止とします。810分から825分までは児童の応援席への移動時間となりますので通行は避けてください。



5 昼食会場 耐震工事のため,食堂が使えません。体育館と1階教室,2階空き教室を開放します。


2013年9月11日水曜日

体育大会に向けて

体育大会の練習が佳境に入っています。
先週は雨の日が続き,外での練習はほとんどできませんでしたが,
今週は天候に恵まれ,開閉会式やひまわりリレー,応援などの練習をグラウンドで
行っています。






















大会当日の応援をよろしくお願いします。

2013年9月9日月曜日

本郷踊りの練習

体育大会に向けて、5・6年児童で、本郷踊りの練習を行いました。

今日は、地域のボランティアさんが3名来てくださり、丁寧に御指導くださいました。
久しぶりに踊ったせいか、初めは大変ぎこちない動きでしたが、何度か踊るうちに思い出したようです。
本郷踊りは、ゆったりした中に風情を感じる踊りです。動きは難しいのですが、本郷地区を支える子どもたちには、しっかりと覚えて伝えていってほしいものです。

体育大会では、本郷踊りと大飯音頭を、赤・白・青・黄の4つの大きな輪になって踊ります。
保護者・地域の皆様も子どもたちと一緒に輪の中に入って踊ってください。
よろしくお願いいたします。