自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2017年1月31日火曜日

なわとび練習、気合が入ってきました

   どの学年もなわとび大会に向けて練習に気合が入ってきています。体育の時間には一生懸命になわとびを跳ぶ音、「がんばれ!」とお互いの掛け声、教員の励ましの声が響き、全員がなわとびに集中しています。目標に挑戦して集中する時間は、空気が張りつめていて美しいものです。下の写真は1年生・2年生・4年生・5年生の様子です。とても集中しています。そして、休み時間の廊下の様子です。みんな最高記録目指してがんばれ!

【1年生】

【2年生】

【4年生】

【5年生】

                   
【3階廊下】

【1階廊下】


2017年1月30日月曜日

給食集会で感謝の気持ちを伝えました

   給食集会がありました。給食センターの職員さん・栄養教諭さん・吉田公務員さんをお招きし、全校児童が感謝の気持ちを伝えました。いつもおいしく栄養のある給食を、衛生管理に配慮していただきありがとうございます。全校児童の心のこもった感謝の手紙をおわたししました。
 また、給食委員会の子どもたちは給食について劇とクイズをしてくれました。給食の時、注意しなければいけないことを、笑いを織り交ぜながらとても上手にみんなに伝えてくれました。ずいぶんと練習したことだと思います。心あたたまる給食集会でした。




冬の景色(4年国語科)







国語では冬の景色ということで,タブレットを使って「冬」に関する写真をとってくるという学習をしました。

ただ写真を撮るだけではなく,班対抗でどれだけたくさん撮ってこられるかを競い合いました。

外に出て,雪だるまをとる子,雪合戦をしてるところをとる子,冬の景色を探しまわりました。

戻ってきて班で写真を見せあいながら冬に関係するものを紹介し合いました。

ICTを使って冬を感じることができたようです。

最後の写真は「冬といえばみかん!」と考えた子がみかんが見つからなくて,みかんの段ボール箱を見つけて撮った写真です。

自主学習(4年生)







4年生の自主学習の写真です。

1週間やった分を金曜日に出すのですが,ページ数に注目してください。

40p・24p・67p・34p…(ちなみにノート1冊は60pです。)

何人かの子どもたちだけではありません。

最低限やる量の2pを超えて10p以上やってくる子がほとんどです。

家だけでなく,学校で過ごしているときの空いた時間を見つけて取り組んでいます。

このように,こつこつ重ねる努力がよい結果に結びつきます。
また,「がんばること」を習慣づけるためにもよいことだと感じます。

自分のペースを大切にしながら、学習に前向きに取り組み、力をつけていってください。

2017年1月27日金曜日

むかし遊び楽しかった!

    今日の1時間目、1年生の生活科でむかし遊びを体験しました。地域の方々が大勢来てくれました。優しくていねいに教えてくださるので、子どもたちはとてもうれしそうでした。けん玉・竹トンボ・コマ・あやとり・おはじき・お手玉などいろいろな遊びに親しみました。地域の方々とのふれあいを通して、最近あまり見られなくなった昔遊びのよさを子どもたちは感じていたことと思います。おじいちゃん、おばあちゃん、地域の皆様、ありがとうございました。

竹とんぼ

あやとり

けん玉

めんこ

お手玉

こま



2017年1月26日木曜日

タブレットを活用しています

  今日は多くの学級でタブレットを使用した授業をしていました。ICT支援員さんの来校日にはタブレットを使用する学級が多いです。どの学年の子どもたちもタブレットに随分と慣れてきました。写真を撮り、文字や飾りを入れ、電子黒板に写し、お互いの写真を共有しています。また、グループ活動にも活用しています。1年生からタブレットにふれることで、ICTに対する興味と技能を高めています。そして、学年が進むにつれて、いろいろな授業でタブレットを自由自在に使えるようになってください。




大きな雪だるま

  昨日の放課後、大きな雪だるまが出現しました。若い先生が子どもたちのために作ってくれたようです。今朝、雪だるまを見つけた子どもたちは大喜びで、タブレットに映したり、上に乗ったりして遊んでいました。大きな雪だるま作りに挑戦している子どもたちも出てきました。今日は透き通るような青空で、雪がまぶしく輝き、絶好の雪遊び日和でした。






                                



2017年1月24日火曜日

英語活動楽しんでます!

 5・6年生の外国語活動の様子です。外国語活動は平成30年度から教科化され英語科となります。3・4年生では外国語活動がはじまります。おおい町では小学校にALT(外国人講師)を配置し、その準備を着々と進めています。
 5・6年生の外国語活動、写真のとおり子どもたちは意欲的に英語にふれています。今、海外ではいろいろな出来事が起こり、日本に大きな影響を直接及ぼしています。英語に興味を持ち、海外にも目を向けてほしいと願っています。






雪遊び

   雪が積もりました。休み時間、子どもたちは時間を惜しんで、教員が作ったすべり台やかまくらで遊びました。昼休み、学級みんな遊びで雪合戦をしているクラスやかまくらづくりを楽しんでいるクラスがありました。今年は大雪で、子どもたちはとてもうれしそうです。雪が降り続く中、子どもたちは元気いっぱい雪遊びを楽しんでいました。







なわとび練習

   なわとび練習にどの学年も力が入ってきました。体育の時間、お互いを応援する声、先生の子どもたちへの励ましの声がよく聞こえてきます。目標をこえる人がどんどん増えてきているようです。跳び方もかっこよくなってきました。この調子で、お互いに励まし合って、全員が目標を達成できるようがんばってほしいです。目標をこえた人は、どんどん目標を上げていってなわとび名人になってください。
  一番下の写真は、白組が集まり、6年生が模範演技をし、高学年が跳び方を教えているところです。縦割り各色も、同じように協力してやっています。みんながんばれ!