自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2017年7月30日日曜日

水でっぽうバトル2017in本郷

 7月30日(日),本郷小学校グラウンドで,2年生の学年行事「水でっぽうバトル」を実施しました。
 頭に鉢巻を巻き,鉢巻にポイ(金魚すくい用)を差します。各チームの陣地にも段ボールにポイを立ててあります。全員水でっぽうを持ち,ヨーイドンの合図で,相手チームのポイを目がけて打ち合いをします。制限時間は5分です。
 赤・白・青・黄の4色対抗でリーグ戦をしました。どの勝負も接戦で,白熱した戦いが繰り広げられました。







 2年生の児童だけでなく,保護者や兄弟姉妹も参加しました。大人も子どもも,水浸しになりながら楽しく戦いました。
 企画や準備をしてくださった理事の方々には,大変お世話になり, ありがとうございました。また,水でっぽうバトルを盛り上げてくださった保護者や兄弟姉妹の方々,ありがとうございました。

2017年7月21日金曜日

夏休みスタート

   いよいよ夏休みがスタートしました。
本日から夏休み学習会,プール学習を行っています。
夏休み中に1学期の総復習をして,2学期に備えてほしいなと思います。
また,暑い中,自転車大会の練習も頑張っています。



2017年7月20日木曜日

1学期終業式を行いました

 今日は,終業式でした。  初めに、郡連合球技大会(卓球の部)入賞者と、学童競書大会入賞者の表彰が行われました。 次に、学校長から,パワーポイントを使って,1学期頑張ったことについて話がありました。挨拶や参観日、地域の方から学んだ学習、集会、遠足、避難訓練等、たくさんの写真を見ながら1学期の生活を振り返りました。夏休みは、自分で目標を立て、様々なことにチャレンジしてくださいという話を聞きました。 また,生徒指導の担当から,イラストを見ながら夏休みの生活についての話がありました。夏休みもきまりを守って,元気に過ごしてほしいと思います。  
   最後に、7月25日の自転車大会に出場する6年生の発表がありました。暑い中、放課後の時間を使い、指導者の方に教えていただきながら頑張ってきた皆さんは、とても上手に自転車を運転する姿を見せてくれました。ジグザグコースやでこぼこ走行など、いろいろなコースでの運転技術を見ていた児童からは「すごいなあ」と歓声があがっていました。    
   保護者の皆様には,日頃から子どもたちが元気よく学校生活を送ることができるように,ご協力いただきありがとうございます。1学期が無事に終わりました。明日から,長い夏休みが始まります。夏休み中も規則正しい生活を送り,2学期に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています

6年生クリーンアップ作戦

 今日で1学期が終わりました。学期末の大掃除ではありませんが,家庭科での学習を生かし,1学期の締めくくりとして校内クリーン作戦を行いました。
 まず,班ごとに校舎内を点検し,日頃の掃除では十分に掃除ができていない所や,普段よく使っているけれど掃除をしていない所を見つけました。
 次に,掃除の仕方や使う用具等も自分たちで話し合い,掃除に必要な道具等も自分たちで作成したり家から使えそうな道具を持ちより,いざ実行!
 窓の溝や階段の掃除道具入れの上,手洗い場の下の棚の中,体育館の器具庫,グラウンド出入り口等々・・・出てきたゴミや埃とは裏腹に,掃除を終えた6年生の顔は,「掃除をしたぞ!」と言わんばかりにとても輝いていました。
 自分達の校舎に感謝し愛着をもってもらう時間でもありました。また,2学期からも気持ちの良い校舎で学習ができそうです。

【校舎の汚れをタブレットで撮影中】













【クリーン作戦実行中】









fish祭り 開催!!

 5年生が「fish祭り」を開催し,1年生が招待され,魚に関するクイズやゲームを楽しませてもらいました。 魚釣りゲームや,水鉄砲での的あてゲーム,人形劇,紙芝居など,7種類ものコーナーがありました。 クイズやゲームを通して,魚について教えてもらいました。この祭りを通して,魚を好きになってもらえたのではないでしょうか。

2017年7月18日火曜日

避難訓練がありました

 14日(金)に避難訓練がありました。  理科室からの火災を想定し、防災頭巾を被って避難を行いました。放送をしっかり聞いて静かにグラウンドに避難することができました。  消防署の方が来てくださり、6年生と教員が消火器を使って消火訓練も行いました。 火災が起きたらすぐに消火することも大事ですが、まず自分の身を守ることを最優先にしてほしい、という消防署の方のお話を聞いて、頷く姿もみられました。

2017年7月13日木曜日

もうすぐ夏休み・・・ラジオ体操の練習をしました

 本日,夏休みを前にしてラジオ体操の練習をしました。
 ラジオで言っている言葉に注目することがポイントです。
 ラジオ体操第一に引き続き,ラジオ体操第二も練習しました。よく似た運動もありますが,違いに気を付けて練習しました。最後の深呼吸もきれいに決まりました。
 夏休みの各子ども会でのラジオ体操では,地域や保護者の方々に負けないくらい元気な体操をしてくれるものと期待しています。

深呼吸もかっこよく決めよう
体を回す運動・・・腕だけ回してないかな。


「学校事務共同実施だより」を発行しました

7月13日に、保護者向け「学校事務共同実施だより 第9号」を発行しました。
今回は、昨年度から県内の学校や教育機関に導入された「Web会議システム」についてのお知らせです。子どもたちの学習や、教職員の授業力等の向上のための活用が望まれており、少しずつですが、各学校様々な場面で活用が進められているものです。学校でこのようなものが取り入れられたということに、少しでも興味を持っていただければ幸いです。ぜひ御覧ください。

 なお、保護者の皆さまには、共同実施だよりについての感想や御意見をお待ちしております。些細なことでもかまいませんので、よろしければ配布いたしました共同実施だより下部の感想欄に御記入いただき、学校まで御提出をお願いいたします。



2017年7月10日月曜日

7・8月の誕生日集会

今日の業間は誕生日集会と委員会からのお知らせがありました。

7月生まれの友達です。
8月生まれの友達です。もうじき夏休みなので、今日一緒に紹介します。
続いて各委員会からのお知らせです。7月の生活目標や1学期の反省がありました。


最後に保健委員会が歯の健康について、お話やクイズをしてくれました。


今日の業間は盛り沢山でした。



2017年7月7日金曜日

七夕集会で願いを

   今日は、7月7日で七夕です。
 全校児童が体育館に集まり、七夕集会を行いました。
一人一人が短冊に願い事を書き、大きな笹の葉に結び付けました。
 はじめに、全校でかんたんなゲームをして楽しんだ後、
「七夕の歌」をみんなで歌いました。
   九州豪雨で大きな被害を受けておられる地域の方々もありますが、今晩は全国的に晴れて、願い事が届くといいなと思います。


4年生 梅干し作り体験ー紫蘇漬けー

 4年生が,今日の5・6限目に「なごみ」へ行き,紫蘇漬け体験をしました。
 6月の梅の収穫体験でもお世話になった,うめっぽの古池さんに教えていただいて,塩漬けしてあった梅に紫蘇を入れました。梅はまだ緑色ですが,しそを入れると梅干しの赤い色になるそうです。
 できた梅干しは,給食に使われます。2種類の梅を収穫したので,味の違いも楽しめるといいです。






2017年7月3日月曜日

歯磨き名人認定

   今日の全校集会の場で,歯磨き名人の認定式がありました。
   6月の半ばごろに行った歯磨き指導の中で,歯磨き後の歯の汚れの少ない人は誰かをたしかめました。
   歯の汚れの少ない人の中から,5年生3名,6年生4名を歯磨き名人として選び,その人たちに認定証を渡しました。
   これからもしっかり磨いてください。


3年学年行事

 7月1日(土)、子ども家族館にて、学年行事として、ものづくりを行いました。1組は凧づくり、2組はマグネットづくり。どちらも、親子それぞれ、立派な作品が出来上がりました。