自己紹介

自分の写真
福井県おおい町の小学校です。 日々の様子をお伝えします。

2018年3月29日木曜日

離任式

寂しいことですが、毎年離任の時期はやってきます。今年は、9人の職員が、御退職または異動になられました。涙を流す児童もおり、お別れする職員の方々の最後の挨拶をかみしめて聞くことができました。これまでの出会いに感謝しつつ、これからの出会いに胸を膨らませながら、次の新任式、入学式を迎えたいと思います。
離任される先生方がステージ上に

校長先生から離任される先生方の御紹介があり
皆さん一言ずつお礼とお別れの言葉を述べられました。
そのあと,全校児童でお見送りをしました

今までありがとうございました。
いつまでも,お元気で。
さようなら。

2018年3月23日金曜日

平成29年度修了式を終えて

 1週間前に卒業式を終え,6年生を送り出してから早1週間。本日,残念ながら全員揃ってではありませんでしたが,無事修了式を終えました。
 式の中で,学校長から「今日で学校は休みになりますが,春休みは次の学年になるための準備期間です。これまでの振り返りをするとともに,しっかり次の学年への準備をしておいてください。」という話がありました。
 また,生徒指導担当からは,
・学校に来ている時と同じように,早寝早起きをし規則正しい生活を送ろう。
・挨拶をしっかりしよう。
・自転車に乗る時は,ヘルメットを着用し,校区外へは行かない。
・携帯・パソコンを使用し過ぎない。また,SNSを使う時は親と相談して行う。
という注意がありました。
 春休みは,学年や担任が変わったりし,いつもより少しふわふわした気分になりやすい期間です。だからこそ,これまでの自分を振り返り,次の学年への準備をしておくと良いと思います。
 1年間学校活動に御協力頂きまして有難うございました。4月には,また元気な子ども達の顔が見られることを願っています。



2018年3月20日火曜日

卒業式

 3月16日(金),第71回卒業証書授与式が行われました。


 6年生は式の何日も前から練習を重ね,卒業式に懸ける思いも強かったと思います。式当日は堂々と卒業証書を受け取り,最後のお別れのメッセージや歌では涙を流す児童も見られました。卒業生だけでなく,在校生や教員,みんなが感動する素晴らしい卒業式となりました。


 今日(3月19日)からは,6年生の姿が見られなくなり,どこか寂しいと思うと同時に,毎日の登下校や清掃など,いつも6年生に助けられていたことを実感しています。


 4月からは中学生となり,これまでと違う環境の中で様々な困難にぶつかると思います。その時には,本郷小学校の仲間たちとこれまで学んできたことを思い出して,その困難を乗り越えていってください。




 御卒業おめでとうございます。











2018年3月14日水曜日

6年カレーライス作り

 卒業を前に,じゃがいもを使った料理でかつ1人でも簡単に作れるものをという課題を出したところ,圧倒的多数で「カレーライス」に決まりました。
 いよいよ実習!じゃがいも,人参,玉ねぎ,肉といった材料の切り方は,これまでの家庭科で学習したことを生かし,各班で相談し決めました。辛さも各班で好みの辛さにしたり隠し味としてヨーグルトやチョコレート,はちみつを入れたりと趣向を凝らしての実習でした。どの班も自分たちの作ったカレーライスに満足気の顔で,3升炊いた御飯もあっという間に無くなりました。
 最後の家庭科のテストで,家庭科は授業で必要かといった問い掛けをしたところ,全員の児童が必要と答えました。児童の感想に,「これから生きていく上で大切なことばかりだから。」という内容がありました。調理は勿論,洗濯,住まいの工夫,環境,整理整頓,掃除,地域の人や暮らし等・・・
 一人でも生活できるような力を付けていく上でも,
 大切な実習だったと思います。

2018年3月12日月曜日

締めくくりの時期

9日(金)は家庭・地域・学校協議会が開かれました。
委員の方に御出席いただき,今年度の学校・児童の様子や学校評価の結果について説明を行い,様々な視点から御意見を頂戴しました。次年度の学校運営に生かしたいと思います。



12日(月)には3月の誕生日集会がありました。この後,卒業式の練習があるために,集会の隊形がいつもと異なり,一味違う雰囲気になりました。


今週末には卒業式です。みんなでよい締めくくりの場にしたいと思います。

2018年3月9日金曜日

卒業式の練習が始まっています!


 卒業式まで1週間となりました。在校生も卒業式の練習が始まっています。今日は式の中で歌う“さようなら”の歌を練習しました。体育館で歌うのは初めてでしたが、しっかりと声が出ていて、細かい指示にもすぐに対応していました。
 これまでたくさんお世話になった6年生への感謝の気持ちを歌や言葉で伝えてほしいです。



6年生を送る「ひまわりお別れ会」

 6年生を送る会である「ひまわりお別れ会」が開かれました。
 卒業を前にした6年生と縦割り班の在校生が、最後のみんな遊びを行いました。
 みんなで楽しい思い出を作るために、5年生がこの会を企画しました。
 全校で楽しい時間を過ごそうと、今年度がんばってきた6年生。在校生みんなで書いたお礼のメッセージカードを1年生が代表して手渡しました。
 6年生から5年生へと、ひまわり班のリーダーの役割がバトンタッチされました。



2018年3月8日木曜日

3年生社会科見学「昔の道具大集合!」

 3年生の社会科「昔の人々のくらし」の学習の一環として、小浜市の「若狭歴史博物館」へ見学に行きました。子どもたちは、燭台や行灯、提灯等の昔の道具に触れたり話を聞いたりしながら、道具はくらしをよりよく変えようとする人々の願いとともに変わってきていることを実感していました。









しいたけ餃子づくり

   収穫したしいたけをどうすればみんなにおいしく食べてもらえるかを話し合い,餃子を作ることに決めました。そして食いきいき隊の方々に協力していただきながら,餃子を作ります。
まずは,しいたけとキャベツをみじんぎりにします。具材を包みやすくするために,できるだけ細かく刻みます。
それができたら調味料を加えて具材を混ぜます。
次に具材を皮に包んでいきます。初めての子もたくさんいて,ひだを作るのに苦戦していました。
最後に「焼き」の作業です。いきいき隊の方々のサポートもかりて,焼いていきます。

「いただきます!」
教育委員会の方々にも来ていただいて,一緒に食べました。しいたけ嫌いの方もいましたが,食べられるとおっしゃっていただきました。
 教頭先生の,「しいたけ嫌いでも食べられるしいたけ料理を考えて」というお願いからはじまったこのプロジェクトでしたが,最後には教頭先生にも「おいしい!」と言ってもらうことができました。
 ミッションクリアです!みんなよくがんばりました。

2018年3月7日水曜日

学校事務共同実施だよりを発行しました


3月7日に保護者向け「学校事務共同実施だより」を発行しました。
今回は<教科書>についてのお知らせです。来年度以降も使用する教科書等について掲載していますので、是非お読みいただき、保管の必要なものについて御確認ください。
また、平成30年度から変更になる外国語教育についても掲載しています。併せてお読みいただき、参考にしていただければと思います。
 なお、保護者の皆様には共同実施だよりについての感想等をお待ちしています。どんなことでも結構ですので、配付いたしました共同実施だよりの右下の欄にご記入の上、学校まで提出をお願いいたします。





2018年3月6日火曜日

鉄棒練習!!

   3年生の体育の様子です。今,3年生は鉄棒を頑張っています。逆上がりや後ろ回り,前回りなどに挑戦しています。鉄棒の得意な子ども達が苦手な友達に教えたり,苦手な子ども達が得意な友達にやり方を聞いたりしながら,一人一人が自分の目標をもって取り組んでいます。最後の授業の時には,自分のレベルに合わせた技を組み合わせたものを発表する予定です。


しいたけの値段 インタビュー!

   収穫したしいたけをどうするかの話し合いで,「食べる!」のほかに「売る!」も出てきました。今しいたけはどれくらいの量で,いくらで売られているのかを調査することにしました。


うみんぴあにやってきて,自分たちで作ったしいたけを片手にインタビューします。
「このしいたけいくらで買ってくれますか?」
たくさんの方々が答えてくださいました。値段を高くしてもらうために,
「ぼくたちがつくりました。」
「原木からできています。」
「おおい町産ですよ!」
だんだんと言ってもらえる値段が高くなってきました。
最後に,算数の学習を生かして電卓(うみんぴあの方にお願いしてかりていました。)で値段の平均を出します。いくらで売れるかまた考えていきましょう。

みそ汁をつくろう

 5年生は家庭科でみそ汁を作りました。各班ともに好みの具材で作ります。
まずは煮干しの頭とはらわたをとり,だしをとりました。
 野菜を食べやすい大きさに切っていきます。
 順番を考えながら具材を煮込んでいきました。
 味噌を入れるときは味見をしながら調整していきます。
そして完成!班ごとにいただきますをして食べました。他の班のと交換して食べ比べをする子たちもいて,「10杯食べたー」「ここのおいしい!」と楽しい雰囲気で学習に取り組みました。ぜひお家でもまた作ってみてください。

2018年3月5日月曜日

「ありがとう」

 今日の集会では,4年生が8日(木)に行う2分の1成人式に向けて作った「ありがとう」の詩を発表しました。お父さん,お母さんへの感謝のメッセージを込めて,みんなで1行ずつ書いてつなげたものです。すてきな詩が完成しました。
 8日に来ていただける保護者の皆様,楽しみになさってください。御都合で来ていただけない保護者の皆様には,後日お伝えしたいと思います。